一人ひとりの人生に真摯に向き合う法務サポート
栃木県小山市で活動するきくちツナグ司法書士・行政書士事務所は、相続手続き、遺言書作成、成年後見制度の活用など、人生の節目や重要な決断の場面で必要となる法的支援を専門としています。これらの問題は、相談者様ご自身の将来設計だけでなく、ご家族全体の幸せに深く関わる繊細な事柄です。
相談者様が抱える状況や想いを十分に理解するため、まずはゆっくりとお話を伺う時間を大切にしています。司法書士として、複雑な法律用語を日常的でわかりやすい表現に言い換え、相談者様が安心して理解できるよう丁寧な説明を心がけています。法律と相談者様を「繋ぐ」という理念のもと、問題解決に向けて信頼できるパートナーとして共に歩んでいます。
不動産登記と許認可申請による権利保護と事業支援
土地や建物を購入する際、また新たに会社を設立する際には、所有権や権利関係を公的に明示する登記申請が必要不可欠です。きくちツナグ司法書士・行政書士事務所では、法律の専門知識と実務経験を駆使して、これらの重要な手続きを正確かつ迅速に履行しています。適切な登記を行うことで、相談者様の財産と権利が法的に保護され、社会的な信用も確立されます。
行政書士の資格を活かし、新規事業の開始に際して求められる各種許認可申請の代行も行っています。飲食店の営業許可や建設業許可といった官公庁への申請は、専門的な書類作成を伴う複雑な手続きです。相談者様に代わってこれらの煩雑な業務を担うことで、事業開始までの時間を短縮し、スムーズなスタートを実現しています。
遺言と成年後見で守る大切な想いと財産
ご自身の財産をどのように引き継ぎたいかという想いを法的に明確にする手段として、遺言書の作成は非常に重要です。きくちツナグ司法書士・行政書士事務所では、相談者様の意向を丁寧に聞き取り、法的に有効な形式での遺言書作成をサポートしています。適切に作成された遺言書は、残されたご家族の負担を軽減し、相談者様の想い通りの財産承継を実現します。
将来の判断能力低下に備える成年後見制度についても、専門的な助言を提供しています。認知症や精神障害などにより判断能力が不十分になった際、相談者様の財産を適切に管理し、生活を守るための法的枠組みを整備します。元気なうちに任意後見契約を締結しておくことで、ご本人様の意思が尊重された財産管理が可能となり、将来への不安を安心へと変えることができます。
相続手続きと温かな対応で実現する円満な解決
相続に関する手続きは、財産調査から遺産分割協議書の作成、不動産名義変更まで、多くの専門的な工程が含まれています。きくちツナグ司法書士・行政書士事務所では、これらすべての段階において法律に基づいた適切なサポートを提供し、相談者様とご家族が円満に手続きを進められるよう支援しています。
大切なご家族が残された財産をめぐる問題で、ご親族間に争いが生じることは避けたいものです。関係者全員の想いに配慮しながら、綿密な対話と丁寧な説明を重ねることで、全ての方が納得できる解決を目指します。法手続きに対して抱きがちな堅苦しさを感じさせない温かな雰囲気づくりを心がけ、必要に応じて他の専門家とも連携しながら、相談者様の快適な日常を多角的にサポートしています。


