幅広い実務経験に基づく深い理解力
17年間の経営支援実績を持つ山本聡公認会計士・税理士事務所は、監査法人・税理士法人・事業会社という3つの異なる現場での実務経験を通じて、事業者様の多様な課題に対応する包括的な支援体制を構築しています。公認会計士歴14年、税理士歴12年の専門性を基盤として、上場・非上場企業の監査業務、中小企業・個人事業主の税務支援、事業会社での管理部門立ち上げ・資金調達・経営企画という実践的な知見を有しています。
これらの多角的な経験により、現場の目線を深く理解した実務経験豊富なプロとして、数字の背景にある事業実態を正確に把握できます。独立後は税務・会計業務を中心に、財務・経営コンサルティングや社外CFOとしても活動し、具体的で実践的な検討材料を継続的に提供する総合的な経営支援を実現しています。
専門知識を身近に感じられる支援環境
税務・会計分野に不慣れな事業者様に対しても、相談しやすい雰囲気を大切にした支援体制を整えています。複雑な専門内容を分かりやすく噛み砕いた説明を行い、無理のない現実的な提案を通じて確実な信頼関係を築いています。
制度改正や業界の最新動向についても、専門家の視点で情報を整理し、理解しやすい形で継続的に発信することで、日々の業務に活用できる視野を広げる知識を提供しています。初心者の方でも安心してご相談いただけるよう、変化に強い判断軸を支える情報発信を通じて、経営者の意思決定力向上をサポートしています。
三方よしの理念による長期的関係構築
当事務所の支援哲学は、三方よしの精神に根ざした経営者との信頼関係構築にあります。知識や資格に頼るのではなく、経営者のパートナー・参謀として、対話を重視しながら課題の本質を共に探求する姿勢を貫いています。
事業者様の立場に立った支援を徹底し、相談相手として信頼される存在であり続けるため、自身のアプローチや関わり方を継続的に見直しています。言葉の一つひとつが現場で実際に役立つよう細心の注意を払い、視点と対話を重ねた経営サポート体制により、よりよい支え方を滋賀で追求し続けています。
利便性と柔軟性を兼ね備えたサービス体制
滋賀県大津市北比良に位置する事務所は比良駅から車で約3分の好アクセスを誇り、地域の事業者様にとって利用しやすい環境を提供しています。10:00~20:00の営業時間を基本とし、土日祝日での対応も相談に応じる柔軟な運営体制で、クライアントの都合を最優先としたサービス提供を実現しています。
訪問先での相談、オンライン対応、事務所来所と多様な相談形態を選択でき、それぞれのクライアントにとって最も効率的なコミュニケーション方法を活用できます。地域に密着した継続的な支援により、事業者様の長期的な成長と持続可能な経営基盤の構築を全力でサポートし、地域経済の発展に貢献しています。