医療資格を持つスタッフによる安全な新生児サポート
おさんばBabycareでは、助産師や看護師といった医療資格を持つ専門スタッフが生後3日からのお子さまを安全にお預かりし、赤ちゃんの体調やリズムに合わせた丁寧なケアを24時間体制で提供しています。新生児の微細な変化を見逃さない専門的な観察力と、授乳や睡眠リズムの確立に関する深い知識を活かして、お子さまの健やかな成長をサポートしながらご家族の負担を軽減することでより良い子育て環境の実現に貢献しています。小平市を中心とした地域にて、生後間もない赤ちゃんの体調変化や授乳リズム、睡眠パターンなどを熟知した経験豊富なスタッフが心を込めて対応いたします。
お子さま一人ひとりの個性や成長段階、生活リズムを尊重し、家庭的な雰囲気の中で安心して過ごせる環境を整えることを重視しております。経験豊富な助産師や看護師による安全な託児環境では、お子さまの健康状態を常に観察し、授乳や睡眠のサポートを通じて保護者さまが安心してお任せいただけるサービスを心がけています。定期的な報告と連絡体制をしっかりと整え、お預かりする際にはお子さまのご様子を記した報告書を後程LINEにて送らせていただいております。
母親の心と体を支える理念に基づいた専門ケア
「預け先がないから我慢する」そんな時代を終わらせたいという強い想いを掲げ、ママやパパの気持ちに寄り添い、赤ちゃんにもご家族にも安心と休息を届けることを大切にしています。生まれたばかりの赤ちゃんとの生活は喜びと同時に多くの不安や疲労を伴うものですが、そんな時期だからこそ専門的な知識と豊富な経験を持つ助産師による丁寧なサポートが必要になります。育児の負担を一人で抱え込まず、時には専門家の手を借りることでより良い子育て環境を築けるという考えのもと、助産師としての豊富な経験と専門知識を活かした託児サービスを提供しております。
母親の心身の健康を第一に考えながら安心して子育てに取り組める環境を整え、お母様が心身ともにリフレッシュできる時間を提供することで、家族全体の幸せな子育てライフをサポートしています。生後2か月までのお子様には、シッティング中のお風呂をサービスとして提供し、シッティングに合わせて乳房ケア(一回5,000円)も対応可能となっており、産後のお母様の体調管理にも配慮したサービスを展開しています。
送迎対応と出張サービスで実現する利用しやすさ
ご自宅での託児はもちろん、スタッフ宅での預かりや祖父母のお宅への出張、送迎対応も可能であり、様々なライフスタイルや事情を抱えるご家庭のニーズにお応えしています。東京都小平市鈴木町1-364-27を拠点として小平周辺地域への出張サービスを行い、普通二種免許を持つ助産師または看護師がお子さまの送迎を担当し、ベビーシートを使用した安全な移送と補助者による見守り体制を整えることで移動中の安全性を確保しております。小平市内であれば片道5kmまでの送迎に無料で対応し、片道10kmまでは往復1,000円、片道15kmまでは往復1,500円、片道20kmまでは往復2,000円という明確な料金設定となっています。
最低3時間からのお預かりに対応し、6時間以上のご利用で500円引き、8時間以上のご利用で1,000円引き、12時間以上のご利用で2,000円引きとなる段階的な割引制度を設けることで、長時間のご利用にも対応しやすい料金体系を実現しています。3歳未満の兄弟姉妹の方についてもご相談を承っており、兄弟姉妹割引として一人分の料金の5%を割引する制度も用意しております。
夜間・早朝を含む24時間対応と安心の利用プロセス
夜間や早朝の時間帯においても専門的な知識を持つスタッフによる安全で質の高いケアを提供し、お子さまの生活リズムに合わせた柔軟な対応を心がけています。夜間対応においても経験豊富な助産師や看護師による専門的な観察と適切な判断によりお子さまの安全と健康を第一に考えたケアを提供し、緊急時には保護者さまとの密な連携を図りながら迅速かつ適切な対応を行います。深夜や早朝の時間帯でも質の高いサービスを維持することで、働く保護者さまや特別な事情を抱えるご家庭にとって頼りになる存在として地域の子育て支援に貢献したいと考えております。
事前WEB面談(Google Meet、LINEミーティング利用予定)を通じてお子様の状況やご家庭の育児方針などもお聞きし、きめ細やかな保育を実現しています。営業時間は9:00~17:00ですが、LINEでは24時間対応可能となっており、LINE・電話(070-2277-6122)にていつでもご予約いただけます。登録料は無料で、指名も可能となっており、当日でもお預かり予定時間の3時間前までにご連絡いただいた場合はキャンセル料金はいただきません。


